同僚と、話をしていて

そういや住吉といえば住吉大社ってあるよね、昔初詣にいったことがある。

って言ったら、自分は仏教を信じていているので神社は敵です、みたいなことを言われました。

 

あっ(察し

そうかそうか。

 

いやそうかじゃないかもしれんけど。

まあ似たようなあれでしょう。他の宗教を敵だという教義は幸せにはなれなさそうな気がするのですが。

つかそもそも仏教って宗教というより哲学みたいなあれだから、他の宗教がどうとか言うようなものでもなかった気がするのですが。

それを言えばキリスト教だって汝の隣人を愛したり罪のあるひとにも救いをだったり、イスラムは知らんわ、まあ宗教って大体寛容なんじゃないの?

 

 

ちなみにぼくは宗教全般がきらいです。

それが矛盾となっている、という日記でした。

 

あ、嫌いといっても、イベントとしてのクリスマスや初詣や盆彼岸やらは存在するのは構わないのです。誘われれば参加します。

宗教法人に金を払う気なんてしないというだけです。神がいるなら金とかなしに救ってみせたらいいのです。

後ろの正面だあれ?

かごめかごめ 籠の中の鳥は いついつ出やる 夜明けの晩に 鶴と亀が滑った 後ろの正面だあれ?

 

ぼくは、人の名前を覚えるのが苦手です。

まえの職場でも、同じ部署の人の名前すら半年も覚えられず名前なんだっけ?って思っていました。

大学のときの友達に言ったら、「同僚に興味が無いからやろ」っていわれて確かに興味もたいしてねえな、と思いました。

 

でも、ふと、思い出したのです。

幼稚園の頃。

かごめかごめで、遊んでいました。

鬼となった子が、円陣の真ん中に座って、真後ろにいる人をあてるゲームです。今思うと、わりと声とかでわかる気がするんですけど。

僕、そのゲームの時、確か、6,7人位でやってたと思うんですけど、その中で1,2人くらしか名前を覚えてなかったんですよね。だから、よく間違えて、ずっと鬼ばっかりやってた。

 

子供の頃から人の名前が覚えられない子だったな、という思い出話です。